やりたいことをちゃんとやると決めていれば、やらない理由はきっと勝手にどこかに行ってしまう。

先週の木曜日、夕方近くなったころ、社内の移動で台車を押しながら歩いていた。建物の出口にさしかかったとき、自動ドアの外に、文鳥をカラフルにしたような、明らかに野鳥ではない鳥が落ちている?座っている?のに気がついた。こんなところにいたら、間違って踏まれてしまうかも。きっと迷子だから誰かが捜しているかも。野鳥じゃないなら、自分で食べ物を見つけられないかも。今、どこかに飛んで行ってしまったら、探してる飼い主さんがますます見つけられなくなってしまうかも。一瞬でそんな思考が頭をめぐった。そして、とりあえず保護しないと、と思った。台車を置いてドアの外に出た。飼われている子なら指に乗るだろう、と思い、その子の前に人差し指をそっと差し出す。その子は予想通り自然に、ごく自然に指に乗った。

 
さあ、これからどうしよう。体全体を手のひらで覆うようにして包めば逃げ出しにくくなるけど、上から手が出てきたらびっくりして逃げちゃうかも。躊躇していたら、そこを親子連れが通りかかった。手に小鳥を乗せているわたしを見て、びっくりして話しかける。どうしたの?その子、ここにいたの?座ってたの?
 
その声に驚いたのかどうかは分からない。鳥は突然飛び立って行ってしまった。話しかけてきた人も、あ、ごめん、と言って立ち去って行った。
 
あたりをひと通り見て歩いてみたけど、その鳥はもう見当たらなかった。気にはなるけど、いないものは仕方がない。台車を取りに戻り、移動先へと向かった。向いながら、もしあの鳥を保護していたら、今夜の予定はキャンセルしないといけなくなってたな、と思った。
 
☆    ☆    
 
会社を出ると急いで、あるイベントを目指して西宮に向かった。長い間、離れていた分野だけど、なぜか行ってみようと思った。友人が出演しているから、とか、地元でやっているから、というのもあったかもしれない。
 
久しぶりのダンス公演は、5組のユニット?カンパニー?がそれぞれの作品を演じる、という構成のものだった。どの作品もそれぞれの世界があって、わたしはただそこに座っているだけでよくて、そうするとその世界が感じられて、それがとても楽しくて、嬉しかった。
 
その感覚にひたりながら、やりたいことをやらない理由は無限に作り出せる、というようなことを思った。同時に、やりたいことを本当にやると決めていれば、やらない理由は勝手にどこかに行ってしまう、ということも思った。
 
やりたいことをちゃんと形にしているのであろう舞台上の人たちを見て、そのエネルギーを感じて、そう思った。
 
あの鳥のことは気になるけど、今日、ここに来られて良かった、と思った。
 
    ☆    
 
会場でわたしが座った席は、空調の風がちょうど当たる場所だった。エアコンが苦手なわたしはちょっとやばいかな、とは思ったものの、上着もあるし大丈夫だろうと思い、移動せずに開演を迎えた。
 
だが、2組目の初め頃にやっぱりその気持ちはあふれた。「…おしっこしたい。」
ど真ん中の席に座ってしまったので、通路が遠い。通路までたどり着いてもホールの出口が遠い。自分が座った位置から出口にたどり着くには舞台の目の前を横切らなくてはならない。演目の途中でトイレを目指すという選択肢はなかった。2組目の後にトイレ休憩がありますように。そう祈りながら2組目の終わりを待った。
 
……2組目の終わりにトイレ休憩はなかった。
 
舞台転換の短い間にささっと抜け出そうかとも思ったが、友人が出演しているのは3組目だ。見逃すわけにはいかない。絶対見る。
 
カバンにもう一枚上着があったはず。さっきは見つけられなかったけど、絶対カバンに入れたはず。そう思ってカバンの底をさぐるとカーディガンがでてきた。それを羽織って、さらに、姿勢を工夫して下腹部を圧迫しないようにする。
 
上着二重化の効果か下腹部非圧迫姿勢の効果か、おしっこしたい気持ちは3組目の途中から少しマイルドになっていった。
 
3組目の作品を見ながら、また思った。やりたいことをやると決めていれば、やらない理由は勝手にどこかに行ってしまう、というのは、きっと本当のことだ。たぶん。